学会発表・研究発表・著作物などのリスト

ジャーナル

  1. Masaki Tsukamoto, Yoshiko Hanada, Masahiro Nakao, Keiji Yamamoto. ``Optimization Algorithm with Automatic Adjustment of the Number of Switches in the Order/Radix Problem'', IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems, Dec. 2023. doi:10.1587/transinf.2023PAP0004
  2. 綱島隆太,小林諒平,藤田典久,朴泰祐,Lee Seyong,Vetter Jeffrey,村井均,中尾昌広,辻美和子,佐藤三久. ``OpenACC単一記述によるGPU+FPGA複合デバイス処理システム'', 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS), Vol.16, No.2, pp. 1–15, Nov. 2023
  3. Masahiro Nakao, Masaki Tsukamoto, Yoshiko Hanada, Keiji Yamamoto. ``Graph optimization algorithm using symmetry and host bias for low-latency indirect network'', Parallel Computing, Oct. 2022. doi:10.1016/j.parco.2022.102983
  4. Masahiro Nakao, Maaki Sakai, Yoshiko Hanada, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``Graph optimization algorithm for low-latency interconnection networks'', Parallel Computing, Jul. 2021. doi:10.1016/j.parco.2021.102805
  5. Ksander Ejjaaouani, Oivier Aumage, Julien Bigot, Michel Méhrenberger, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``InKS: a programming model to decouple algorithm from optimization in HPC codes'', The Journal of Supercomputing, Jul. 2019. doi:10.1007/s11227-019-02950-2.
  6. Masahiro Nakao, Tetsuya Odajima, Hitoshi Murai, Akihiro Tabuchi, Norihisa Fujita, Toshihiro Hanawa, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Evaluation of XcalableACC with Tightly Coupled Accelerators/InfiniBand Hybrid Communication on Accelerated Cluster'', International Journal of High Performance Computing Applications, Jan. 2019. doi:10.1177/1094342018821163.
  7. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Hidetoshi Iwashita, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Implementation and evaluation of the HPC Challenge benchmark in the XcalableMP PGAS language'', International Journal of High Performance Computing Applications, 33(1), 110–123. Mar. 2017. doi:10.1177/1094342017698214.
  8. 田渕晶大,中尾昌広,村井均,朴泰祐,佐藤三久. ``演算加速機構を持つクラスタ向けPGAS言語XcalableACCの評価'', 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS), Vol. 9, No. 1, pp. 17-29, 2016年3月.
  9. 小田嶋哲哉,朴泰祐,塙敏博,児玉祐悦,村井均,中尾昌広,田渕晶大,佐藤三久. ``アクセラレータ向け並列言語XcalableACCにおけるTCA/InfiniBandハイブリッド通信'' 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS),Vol.8,No.4,pp.61-77, 2015年11月
  10. 石川奏太,中尾昌広,稲垣祐司,橋本哲男,佐藤三久. ``Non-Homogeneous置換モデルに基づく進化系統樹推測のMPI/OpenMP HYBRID並列化:大規模計算システム向けプログラムの開発と性能評価'', 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS),7(3), pp.13--24, 2014-08-19, 2014年8月
  11. 廣安知之,渡辺崇文,中尾昌広,大塚智宏,鯉渕道紘. ``PCクラスタにおけるVLANイーサネットのトポロジの評価'', 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム(ACS),Vol.2,No.3,pp.131–141, 2009年8月
  12. 中尾昌広, 折戸俊彦, 山崎弘貴, 廣安知之, 三木光範. ``DNAS : システム情報を取得する仕組みを有したグリッド用ミドルウェア'', 日本計算工学会論文集,Vol. 2008 (2008) 20080027,pp.1-8, 2008年10月
  13. 下坂久司,廣安知之,三木光範,中尾昌広. ``WS-Notificationを基盤とするグリッド上のアプリケーション連携システム'', 情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用(TOM),Vol.1,No.1,pp.160-174, 2008年9月
  14. 中尾昌広, 廣安知之, 三木光範. ``ディスクレスノードとディスクフルノードが混在するクラスタシステム環境をセットアップできるツールの開発'', 日本計算工学会論文集,Vol.2008 (2008) 20080009,pp.1-9, 2008年4月

国際学会発表

(査読あり/口頭)
  1. Junya Arai, Masahiro Nakao, Yuto Inoue, Kanto Teranishi, Koji Ueno, Keiichiro Yamamura, Mitsuhisa Sato, Katsuki Fujisawa. ``Doubling Graph Traversal Efficiency to 198 TeraTEPS on the Supercomputer Fugaku'', SC24, Atlanta, USA, Nov. 2024.
  2. Razil Tahir, Jorji Nonaka, Ken Iwata, Taisei Matsushima, Naohisa Sakamoto, Chongke Bi, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai. ``Analysis Towards Energy-Aware Image-based In Situ Visualization on the Fugaku'', HPC Asia 2024, Aichi, Japan, Jan. 2024.
  3. Masahiro Nakao, Hidetomo Kaneyama, Masaru Nagaku, Ikki Fujiwara, Atsuko Takefusa, Shin’ichi Miura, Keiji Yamamoto. ``Introducing Open OnDemand to Supercomputer Fugaku'', 10th International Workshop on HPC User Support Tools (HUST2023), Denver, USA, Nov. 2023. [PDF] [Slide]
  4. Taisuke Boku, Ryuta Tsunashima, Ryohei Kobayashi, Nrohisa Fujita, Seyong Lee, Jeffrey S. Vetter, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Miwako Tsuji, Mitsuhisa Sato. ``OpenACC unified programming environment for multi-hybrid acceleration with GPU and FPGA'', H3 (HPC on Heterogeneous Hardware) ISC2023 Workshop, May, 2023.
  5. Michael Hennecke, Motohiko Matsuda, Masahiro Nakao, Kento Sato. ``Evaluating DAOS Storage on ARM64 Clients.'' IWAHPCE2023, Mar. 2023.
  6. Masahiro Nakao, Koji Ueno, Katsuki Fujisawa, Yuetsu Kodama, Mitsuhisa Sato. ``Performance of the Supercomputer Fugaku for Breadth-First Search in Graph500 Benchmark.'' ISC 2021, Jun. 2021. [Slide]
  7. Ryuta Tsunashima, Ryohei Kobayashi, Norihisa Fujita, Taisuke Boku, Seyong Lee, Jeffrey Vetter, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``OpenACC unified programming environment for GPU and FPGA multi-hybrid acceleration,'' 13th International Symposium on High-level Parallel Programming and Applications, Porto, Portugal, Jul. 2020.
  8. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``Parallelization of All-Pairs-Shortest-Path Algorithms in Unweighted Graph,'' HPC Asia 2020, Fukuoka, Japan, Jan. 2020. [Slide]
  9. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``A Method for Order/Degree Problem Based on Graph Symmetry and Simulated Annealing with MPI/OpenMP Parallelization'', HPC Asia 2019, Guangzhou, China, Jan. 2019. [Slide]
  10. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``Multi-accelerator extension in OpenMP based on PGAS model'', HPC Asia 2019, Guangzhou, China, Jan. 2019. [Slide]
  11. Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato, Masahiro Nakao, Jinpil Lee. ``Metaprogramming Framework for HPC based on the Omni Compiler Infrastructure'', 6th International Workshop on Large-scale HPC Application Modernization, Gifu, Japan, Nov. 2018.
  12. Ksander Ejjaaouani, Olivier Aumage, Julien Bigot, Michel Mehrenberger, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``InKS, a Programming Model to Decouple Performance from Semantics in HPC Codes'', The 4th International Workshop on Reengineering for Parallelism in Heterogeneous Parallel Platforms, Turin, Italy, Aug. 2018.
  13. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Linkage of XcalableMP and Python languages for high productivity on HPC cluster system'', Workshop on PGAS programming models: Experiences and Implementations, Tokyo, Japan, Jan. 2018. [Slide]
  14. Akihiro Tabuchi, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Performance Evaluation for a Hydrodynamics Application in XcalableACC PGAS Language for Accelerated Clusters'', Workshop on PGAS programming models: Experiences and Implementations, Tokyo, Japan, Jan. 2018.
  15. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Performance Evaluation for Omni XcalableMP Compiler on Many-core Cluster System based on Knights Landing'', IXPUG Workshop Asia 2018, Tokyo, Japan, Jan. 2018. [Slide]
  16. Hidetoshi Iwashita, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``A Source-to-Source Translation of Coarray Fortran with MPI for High Performance'', HPC Asia 2018, Tokyo, Japan, Jan. 2018.
  17. Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Hidetoshi Iwashita, Mitsuhisa Sato. ``Preliminary Performance Evaluation of Coarray-based Implementation of Fiber Miniapp Suite using XcalableMP PGAS Language'', Second Annual PGAS Applications Workshop (PAW), CO, USA, Nov. 2017.
  18. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Hidetoshi Iwashita, Akihiro Tabuchi, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Implementing Lattice QCD Application with XcalableACC Language on Accelerated Cluster'', IEEE Cluster 2017, HI, USA, Sep. 2017. (acceptance rate: 21.8%) [Slide]
  19. Akihiro Tabuchi, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Taisuke Boku and Mitsuhisa Sato. ``Implementation and Evaluation of One-sided PGAS Communication in XcalableACC for Accelerated Clusters'', 17th IEEE/ACM International Symposium on Cluster, Cloud and Grid Computing (CCGrid 2017). Madrid, Spain, May 2017.
  20. Mitsuhisa Sato, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Hidetoshi Iwashita, Jinpil Lee, Akihiro Tabuchi. ``Omni Compiler and XcodeML: An Infrastructure for Source-to-Source Transformation'', Platform for Advanced Scientific Computing Conference (PASC16), SwissTech Convention Center EPFL, Switzerland, Jun. 2016.
  21. Hidetoshi Iwashita, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``Preliminary Implementation of Coarray Fortran Translator Based on Omni XcalableMP'', The 9th International Conference on Partitioned Global Address Space Programming Models (PGAS2015), Washington, D.C. USA, Sep. 2015.
  22. Tetsuya Odajima, Taisuke Boku, Toshihiro Hanawa, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Akihiro Tabuchi, Mitsuhisa Sato. ``Hybrid Communication with TCA and InfiniBand on A Parallel Programming Language XcalableACC for GPU Clusters'', Workshop Series on Heterogeneous and Unconventional Cluster Architectures and Applications (HUCAA), IL, USA, Sep. 2015.
  23. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Takenori Shimosaka, Akihiro Tabuchi, Toshihiro Hanawa, Yuetsu Kodama, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``XcalableACC: Extension of XcalableMP PGAS Language using OpenACC for Accelerator Clusters'', Workshop on accelerator programming using directives (WACCPD), New Orleans, LA, USA, Nov. 2014. [Slide]
  24. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Takenori Shimosaka, Mitsuhisa Sato. ``Productivity and Performance of the HPC Challenge Benchmarks with the XcalableMP PGAS language'', 7th International Conference on PGAS Programming Models, Edinburgh, Scotland, UK, Oct. 2013. [Paper] [Slide]
  25. Akihiro Tabuchi, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``A Source-to-Source OpenACC compiler for CUDA'', HeteroPar'2013, Aachen, Germany, Aug. 2013.
  26. Masahiro Nakao, Jinpil Lee, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato, ``Productivity and Performance of Global-View Programming with XcalableMP PGAS Language'', CCGrid 2012 - The 12th IEEE/ACM International Symposium on Cluster, Cloud and Grid Computing, Ottawa, Canada, May 2012. (acceptance rate: 27.5%)
  27. Michihiro Koibuchi, Takafumi Watanabe, Atsushi Minamihata, Masahiro Nakao, Tomoyuki Hiroyasu, Hiroki Matsutani, Hideharu Amano. ``Performance Evaluation of Power-aware Multi-tree Ethernet for HPC Interconnects'', ICNC 2011, Japan, Nov. 2011. (Best Paper)
  28. Masahiro Nakao, Tomoyuki Hiroyasu, Mitsunori Miki, Hisatake Yokouchi, Masato Yoshimi. ``Real-coded Estimation of Distribution Algorithm by Using Probabilistic Models with Multiple Learning Rates'', 2nd Workshop on Computational Optimization, Modelling and Simulation (COMS 2011), Nanyang Technological University, Singapore, Jun. 2011.
  29. Masahiro Nakao, Jinpil Lee, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``XcalableMP Implementation and Performance of NAS Parallel Benchmarks'', Fourth Conference on Partitioned Global Address Space Programming Model (PGAS10), New York, USA, Oct. 2010.
  30. Tomoyuki Hiroyasu, Yuta Tomatsu, Masahiro Nakao, Mitsunori Miki, Hisatake Yokouchi, Masato Yoshimi. ``Simulated Annealing with Search Mechanisms of Interpolation and Extrapolation Domain'', International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP), Kobe, Hyogo, Japan, Sep. 2010.
  31. Takafumi Watanabe, Masahiro Nakao, Tomoyuki Hiroyasu, Michihiro Koibuchi, Tomohiro Otsuka. ``The Impact of Topology and Link Aggregation on PC Cluster with Ethernet'', IEEE Cluster 2008, No.CFP08235-CDR(2008) , pp.280-285, Japan, Oct. 2008.
(査読なし/口頭)
  1. Ryuta Tsunashima, Ryohei Kobayashi, Norihisa Fujita, Taisuke Boku, Seyong Lee, Jeffrey Vetter, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato, ``GPU and FPGA Unified Programming of Astrophysics Real Application with OpenACC'', The 4th R-CCS International Symposium (Online), Feb. 2022.
  2. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Jinpil Lee, Tetsuya Odajima, Ryuya Tsunashima, Yutaka Watanabe, Taisuke Boku. ``Extension for stencil calculation of parallel language XcalableMP``, 13th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences (Online), Oct. 2021.
  3. Mitsuhisa Sato, Masahiro Nakao, Tetsuya Odajima and Yuetsu Kodama. ``The FLAGSHIP2020 project and Fugaku supercomputer'', 5th ZIB-RIKEN-IMI-ISM MODAL Workshop on Optimization, Data Analysis and HPC in AI (Online), Sep. 2021.
  4. Masahiro Nakao, ``Performance of the Supercomputer Fugaku for Graph500 Benchmark'', The 3rd R-CCS International Symposium (Online), Feb. 2021.
  5. Masahiro Nakao, ``Development of parallel language XcalableMP 2.0 with high performance portability'', CCS International Symposium 2020 (Online), Oct. 2020.
  6. Taisuke Boku, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato, Akihiro Tabuchi. ``XcalableACC: Highly Productive Accelerated Programming Language for Extreme-Scale Computing'', SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP18), Tokyo, Japan, Mar. 2018.
  7. Taisuke Boku, Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Jinpil Lee, Mitsuhisa Sato, Akihiro Tabuchi, Keisuke Tsugane. ``Toward Highly Productive Parallel Programming on Large Scale Accelerated Computing'', Tenth International Workshop on Parallel Programming Models and Systems Software for High-End Computing (P2S2), Bristol, UK, Aug. 2017.
  8. Masahiro Nakao. ``Evaluation of Productivity and Performance of the XcalableACC programming language'', LENS2015 International Workshop, Tokyo Japan, Oct. 2015.
  9. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Hidetoshi Iwashita, Takenori Shimosaka, Akihiro Tabuchi, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. SC14 The 2014 HPC Challenge Awards BoF, New Orleans, LA, USA, Nov. 2014. [Paper] [Slide] (HPC Challenge Class 2, Best Performance Award)
  10. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Takenori Shimosaka, Mitsuhisa Sato. SC13 The 2013 HPC Challenge Awards BoF, Denver, Colorado, USA, Nov. 2013. [Paper] [Slide] (HPC Challenge Class 2, Award)
  11. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Takenori Shimosaka, Mitsuhisa Sato. SC12 The 2012 HPC Challenge Awards BoF, Salt Lake City, Utah, USA, Nov. 2012. [Paper] [Slide] (Selected as a finalist)
  12. Jinpil Lee, Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. SC10 The 2010 HPC Challenge Awards BoF, New Orleans, Louisiana, USA, Nov. 2010. (Selected as a finalist)
  13. Masahiro Nakao, Mitsuhisa Sato. ``Performance of CG-POP on the K computer'', G8 ECS workshop, Boulder, USA, Mar. 2013.
  14. Masahiro Nakao, Jinpil Lee, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``XcalableMP Ver.1.0: Highly Productive Parallel Programming Language'', International Workshop on Peta-Scale Computing Programming Environment, Languages and Tools (WPSE 2012), Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2012. [Slide]
(査読あり/ポスター)
  1. Jorji Nonaka, Daichi Obinata, Hiroyuki Ito, Atsushi Toyoda, Naohisa Sakamoto, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Keiji Yamamoto, Masaaki Terai, Tomohiro Kawanabe, Shunji Uno, Naoyuki Fujita, Toshihiko Kai, Fumiyoshi Shoji, Takanori Haga, Seiji Tsutsumi, Manabu Motokawa, Atsuhi Fujino. ``On the Building of a Common In-Situ Visualization Environment for Arm A64FX Supercomputers'', Cluster 2024, Hyogo, Japan, Sep. 2024.
  2. Masahiro Nakao, Koji Ueno, Katsuki Fujisawa, Yuetsu Kodama, Mitsuhisa Sato. ``Graph500 benchmark with automatic performance tuning'', HPC Asia 2024, Aichi, Japan, Jan. 2024. [poster]
  3. Masahiro Nakao, Shin'ichi Miura, Keiji Yamamoto. ``Introduction of Open OnDemand to Supercomputer Fugaku'', HPC Asia 2023, Singapore, Mar. 2023. [poster]
  4. Jorji Nonaka, Masaaki Terai, Masahiro Nakao, Keiji Yamamoto, Hitoshi Murai, Fumiyoshi Shoji. ``Towards an Easy-to-Use Visualization Environment on the Fugaku'', HPC Asia 2023, Singapore, Mar. 2023.
  5. Masahiro Nakao, Masaki Tsukamoto, Yoshiko Hanada, Keiji Yamamoto. ``Graph optimization algorithm for low-latency indirect network'', HPC Asia 2022, Online, Jan. 2022.
  6. Masahiro Nakao, Koji Ueno, Katsuki Fujisawa, Yuetsu Kodama, Mitsuhisa Sato. ``Performance Evaluation of Supercomputer Fugaku using Breadth-First Search Benchmark in Graph500,'' IEEE Cluster 2020, Online, Sep. 2020.
  7. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato, Yoshimichi Andoh, Susumu Okazaki. ``Performance improvement of MODYLAS using Remote Direct Memory Access on the K computer,'' International Conference on Parallel Processing, Kyoto, Japan, Aug. 2019. [poster]
  8. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Akihiro Tabuchi, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Performance Evaluation of NICAM-DC-MINI using XcalableACC on Accelerated Cluster'', HPC Asia 2018 Poster, Tokyo, Japan, Jan. 2018.
  9. Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Takenori Shimosaka, Akihiro Tabuchi, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``XcalableACC - a Directive-based Language Extension for Accelerated Parallel Computing'', SC14 poster, New Orleans, LA, USA, Nov. 2014.
(査読なし/ポスター)
  1. Razil Bin Tahir, Jorji Nonaka, Ken Iwata, Taisei Matsushima, Naohisa Sakamoto, Chongke Bi, Masahiro Nakao, Hitoshi Murai. ``Towards PowerAPI and KVS-based Energy-Aware Image-based In-Situ Visualization on the Fugaku'', The 6th R-CCS International Symposium, Jan. 2024.
  2. Masahiro Nakao, Masaki Tsukamoto, Kosuke Kakizako, Yoshiko Hanada, Keiji Yamamoto. ``Development of Graph Library and Optimization Algorithm for Order/Radix Problem'', CCS International Symposium 2023, Tsukuba, Ibaraki, Japan, Oct. 2023. [poster]
  3. Jorji Nonaka, Masaaki Terai, Masahiro Nakao, Keiji Yamamoto, Hitoshi Murai, Fumiyoshi Shoji, Naohisa Sakamoto. ``Large Data Visualization Environment on the Fugaku'', The 5th R-CCS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2023.
  4. Masahiro Nakao, Maaki Sakai, Yoshiko Hanada, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``Construction Method for Low-Latency Interconnection Network using Simulated Annealing'', The 2nd R-CCS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2020.
  5. Masahiro Nakao. ``Multi-Accelerator Extension in OpenMP based on PGAS Model'', CCS International Symposium 2019, Tsukuba, Ibaraki, Japan, Oct. 2019.
  6. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Jinpil Lee, Tetsuya Odajima, Yutaka Watanabe, Taisuke Boku. ``Evaluation of Lattice QCD code using XcalableACC parallel language'', CCS International Symposium 2018, Tsukuba, Ibaraki, Japan, Oct. 2018.
  7. Masahiro Nakao, Hitoshi Murai, Hidetoshi Iwashita, Akihiro Tabuchi, Taisuke Boku, Mitsuhisa Sato. ``Productivity and Performance of XcalableACC Language for Acceralated Clusters'', The 7th AICS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2017. [Poster]
  8. Masahiro Nakao. ``XcalableACC: A Parallel Programming Language for Accelerated Clusters'', The 6th AICS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2016. [Poster]
  9. Keisuke Tsugane, Masahiro Nakao, Jinpil Lee, Hitoshi Murai, Mitsuhisa Sato. ``Proposal for Dynamic Task Parallelism in PGAS Language XcalableMP'', The 6th AICS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2016.
  10. Hitoshi Murai, Masahiro Nakao, Takenori Shimosaka, Mitsuhisa Sato. ``Implementation and Evaluation of HPC Challenge Benchmarks with the Omni XcalableMP compiler'', The 3rd AICS International Symposium, Kobe, Hyogo, Japan, Feb. 2013.

国内学会発表

(査読あり/口頭)
  1. 石川奏太,中尾昌広,稲垣祐司,橋本哲男,佐藤三久. ``Non-Homogeneous置換モデルを搭載した系統解析プログラムのMPI/OpenMPハイブリッド並列化:大規模遺伝子データセットへの適用に向けて'', 2014年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム,一橋大学(東京), 2014年1月
  2. 中尾昌広,Tran Minh Tuan,李珍泌,朴泰祐,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableMPにおけるcoarray機能の実装と評価'', SACSIS2012 - 先進的計算基盤システムシンポジウム,神戸国際会議場(兵庫), 2012年5月
  3. 廣安知之,渡辺崇文,中尾昌広,大塚智宏,鯉渕道紘. ``PCクラスタにおけるVLANイーサネットのトポロジの評価'', SACSIS2009 - 先進的計算基盤システムシンポジウム,情報処理学会研究報告 計算機アーキテクチャ研究会報告 IPSJ SIG Notes,2008(75) ,pp.169-174,20080729,広島国際会議場(広島), 2009年5月 [Slide]
  4. 中尾昌広,廣安知之,三木光範,横内久猛. ``多数の近傍を用いた実数値型確率モデルGAの提案'', 第8回最適化シンポジウム2008 (OPTIS 2008),第8回最適化シンポジウム2008 講演論文集 No.08-35,pp.97-102,東京工業大学(東京), 2008年11月
  5. 中尾昌広,廣安知之,三木光範. ``DCAST:ネットワーク構成を自動生成するPCクラスタ構築管理ツール'', 情報処理学会シンポジウムシリーズ Vol.2004,No.13:情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム集(Comsys2004),pp.101-107,機械振興会館(東京), 2004年11月
(査読なし/口頭)
  1. 中尾昌広,山本啓二. ``HPCクラスタにおけるバッチジョブ投入のためのWebアプリケーションOpen Composerの開発'', 第197回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄),2024年12月 [PDF]
  2. 木村弘登,花田良子,中尾昌広,山本啓二. ``グリッドグラフを対象とするOrder/Degree問題における多段階探索交叉を用いた遺伝的アルゴリズムの提案'', コンピュータシステム研究会(CPSY),沖縄産業支援センター(沖縄),2024年12月
  3. 木村弘登,花田良子,中尾昌広,山本啓二. ``遺伝的アルゴリズムによるOrder/Degree問題におけるグリッドグラフの一解法'', コンピュータシステム研究会(CPSY),沖縄産業支援センター(沖縄),2023年12月
  4. 川鍋友宏,十川直幸,中尾昌広,小野謙二. ``解析ワークフローツールWHEELの紹介とスーパーコンピューター「富岳」Open OnDemandでの利用'', 第192回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄),2023年12月
  5. 中尾昌広,金山秀智,長久勝,藤原一毅,竹房あつ子,三浦信一,山本啓二. ``スーパーコンピュータ「富岳」における HPCクラスタ用WebポータルOpen OnDemandの運用'', 第191回HPC研究発表会,東北大学(宮城),2023年9月 [PDF] [Slide]
  6. 中尾昌広,三浦信一,山本啓二. ``スーパーコンピュータ「富岳」における HPCクラスタ用WebポータルOpen OnDemandの導入'', 第186回HPC研究発表会,理化学研究所計算科学研究センター(兵庫),2022年9月 [PDF] [Slide]
  7. 塚本雅生,花田良子,中尾昌広,山本啓二. ``Order/Radix Problemにおけるスイッチ数自動調整機能を持つ最適化アルゴリズムの提案'', 第27回計算工学講演会,にぎわい交流館AU(秋田),2022年6月
  8. 綱島隆太,小林諒平,藤田典久,朴泰祐,Lee Seyong,Vetter Jeffrey,村井均,中尾昌広,辻美和子,佐藤三久. ``OpenACCによる宇宙物理シミュレーションのGPU+FPGA協調計算の実装'', 第183回HPC研究発表会,(オンライン),2022年3月
  9. 中尾昌広,塚本雅生,花田良子,山本啓二. ``Order/Radix Problemにおける対称性とホストの偏りを利用した最適化アルゴリズムの提案'', 第182回HPC研究発表会,(オンライン), 2021年12月 [PDF] [Slide]
  10. 塙敏博,中島研吾,下川辺隆史,芝隼人,三木洋平,星野哲也,河合直聡,似鳥啓吾,今村俊幸,工藤周平,中尾昌広. ``「計算・データ・学習」融合スーパーコンピュータシステム Wisteria/BDEC-01の性能評価'', 第180回HPC研究発表会,(オンライン), 2021年7月
  11. 中尾昌広,上野晃司,藤澤克樹,児玉祐悦,佐藤三久. ``スーパーコンピュータ「富岳」におけるGraph500 ベンチマークの幅優先探索の性能評価'', 第175回HPC研究発表会,(オンライン), 2020年7月 [Slide]
  12. 中尾昌広,酒井真章,花田良子,村井均,佐藤三久. ``最適化アルゴリズムによる低遅延相互結合網のためのグラフ構成法'', 第173回HPC研究発表会,北海道立道民活動センター(北海道), 2020年3月
  13. 中尾昌広. ``並列言語XcalableMPに対するAT機能の検討'', オートチューニングマイクロワークショップ2019,アイランドホテル浦島(愛知), 2019年10月
  14. 中尾昌広,村井均,佐藤三久. ``Order/Degree問題のための重みなしグラフにおける全点対間最短経路アルゴリズムの並列化'', 第171回HPC研究発表会,国立情報学研究所(東京), 2019年9月 [Slide]
  15. 村井均,佐藤三久,中尾昌広,李珍泌. ``分散配列上のデータ依存関係に基づく分散タスク生成方式の検討'', 分散/協調処理に関する『北見』サマー・ワークショップ (SWoPP2019),北見市民会館(北海道), 2019年7月
  16. 中尾昌広,村井均,佐藤三久. ``大規模Order/Degree問題に対する最適化アルゴリズムの並列化と解探索性能の評価'', 第24回計算工学講演会,ソニックシティ(埼玉), 2019年5月
  17. 中尾昌広,村井均,佐藤三久. ``MPI/OpenMP並列によるグラフ対称性とSimulated Annealingを用いたOrder/Degree問題の一解法'', 第167回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄), 2018年12月 [Slide]
  18. 中尾昌広, ``Fortran + Pythonによるアプリケーション開発'', 第4回並列Fortranに関するシンポジウム,秋葉原UDX(東京), 2018年12月 [Slide]
  19. 中尾昌広. ``Linkage of XcalableMP and Python languages for high productivity on HPC cluster system'', 第6回XcalableMPワークショップ,筑波大学(茨城), 2018年11月
  20. 中尾昌広. ``AT機能を搭載した並列プログラミング言語の提案'', オートチューニングマイクロワークショップ2018,武雄温泉 ホテル春慶屋(佐賀), 2018年10月
  21. 中尾昌広,村井均,佐藤三久. ``PGASモデルによるマルチGPU対応OpenMPコンパイラ'', 分散/協調処理に関する『熊本』サマー・ワークショップ (SWoPP2018),熊本市国際交流会館(熊本), 2018年7月
  22. 中尾昌広,小田嶋哲哉,村井均,田渕晶大,藤田典久,塙敏博,朴泰祐,佐藤三久. ``Tightly Coupled Accelerators/InfiniBandハイブリッド通信を用いたアクセラレータクラスタ用並列言語XcalableACC評価'', 第164回HPC研究発表会,東京工業大学 大岡山キャンパス(東京) , 2018年5月 [Slide]
  23. 中尾昌広,村井均,朴泰祐,佐藤三久. ``Pythonと連携するPGAS言語XcalableMPのプログラミングモデル - Graph Order/degree問題への適用'', 第162回HPC研究発表会,くまもと県民交流館パレア(熊本), 2017年12月
  24. 中尾昌広. ``XcalableACCによる格子QCDコードの性能評価'', 第5回XcalableMPワークショップ, 秋葉原UDX(東京), 2017年10月 [Slide]
  25. 村井均,佐藤三久,李珍泌,中尾昌広,岩下英俊. ``Omniコンパイラ基盤におけるHPC向けメタプログラミング機能の構想'', 第160回HPC研究発表会,秋田アトリオンビル(秋田), 2017年7月
  26. 岩下英俊,中尾昌広,藤井裕也,村井均,佐藤三久. ``富士通 PRIMEHPC FX100上で利用できる2つのCoarray Fortran実装の実用性の評価'', 第159回HPC研究発表会,東京大学柏キャンパス(千葉), 2017年4月
  27. 田渕晶大,中尾昌広,村井均,朴泰祐,佐藤三久. ``アクセラレータクラスタ向けPGAS言語XcalableACCの片側通信機能の実装と評価'', 第158回HPC研究発表会,大月ホテル和風館(静岡), 2017年3月
  28. 中尾昌広,村井均,小田嶋哲哉,田渕晶大,朴泰祐,佐藤三久. ``アクセラレータクラスタ用プログラミング言語XcalableACCによる格子QCDの並列化の検討'', 第155回HPC研究発表会,キッセイ文化ホール(長野), 2016年8月
  29. 岩下英俊,中尾昌広,村井均,佐藤三久. ``Omni XcalableMP V1.0におけるCoarray機能'', 第155回HPC研究発表会,キッセイ文化ホール(長野), 2016年8月
  30. 津金佳祐,中尾昌広,李珍泌,村井均,佐藤三久. ``軽量スレッドライブラリArgobotsによるPGAS言語XcalableMPの動的タスク並列機能の設計'', 第155回HPC研究発表会,キッセイ文化ホール(長野), 2016年8月
  31. 村井均,中尾昌広,岩下英俊,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableMPによるFiberミニアプリ集の実装と評価'', 第155回HPC研究発表会,キッセイ文化ホール(長野), 2016年8月
  32. 岩下英俊,中尾昌広,佐藤三久. ``NAS ParallelベンチマークのCAFへの移植とOmni XcalableMP CAFコンパイラを用いた評価'', 第153回HPC研究発表会,道後温泉 ホテル椿舘 (愛媛), 2016年3月
  33. 中尾昌広,村井均,岩下英俊,田渕晶大,塙敏博,朴泰祐,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableACCを用いたHPC Challengeベンチマークの実装と評価'', 第151回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄), 2015年9月
  34. 津金佳祐,中尾昌広,李珍泌,村井均,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableMPにおける動的タスク機能の提案'', 第151回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄), 2015年9月
  35. 岩下英俊,中尾昌広,佐藤三久.``XcalableMPトランスレータをベースとしたCoarray Fortran処理系の実装と評価'', 第150回HPC研究発表会,ビーコンプラザ 別府国際コンベンションセンター (大分), 2015年8月
  36. 田渕晶大,中尾昌広,村井均,朴泰祐,佐藤三久. ``演算加速機構を持つ並列クラスタ向けPGAS言語XcalableACCの性能評価'', 第150回HPC研究発表会,ビーコンプラザ 別府国際コンベンションセンター (大分), 2015年8月
  37. 小田嶋哲哉,朴泰祐,塙敏博,村井均,中尾昌広,田渕晶大,佐藤三久. ``アクセラレータ向け並列プログラミング言語XcalableACCにおけるTCA/InfiniBandハイブリッド通信'', 第150回HPC研究発表会,ビーコンプラザ 別府国際コンベンションセンター (大分), 2015年8月
  38. 中尾昌広. ``XcalableMPによるHPC Challenge Class 2への挑戦'', HPCS2015 オーガナイズド・セッション,東京大学 武田先端知ビル(東京), 2015年5月 [Slide]
  39. 中尾昌広,村井均,岩下英俊,下坂健則,朴泰祐,佐藤三久.``PGAS言語XcalableMPを用いたHPC Challenge ベンチマークの実装と評価, 第148回HPC研究発表会,花菱ホテル@別府温泉(大分), 2015年3月 [Slide]
  40. 中尾昌広. ``HPC Challenge Benchmarkによる並列プログラミング言語XcalableMPの性能評価'', PCクラスタワークショップ in 大阪2015,富士通株式会社 関西システムラボラトリ(大阪), 2015年2月 [Slide]
  41. 中尾昌広. ``2014年度HPC Challenge Awards Competition Class 2に向けて'', 第2回XcalableMPワークショップ,秋葉原UDX(東京), 2014年10月
  42. 中尾昌広,村井均,下坂健則,田渕晶大,塙敏博,児玉祐悦,朴泰祐,佐藤三久. ``XcalableACC: OpenACCを用いたアクセラレータクラスタのためのPGAS言語XcalableMPの拡張'', 第146回HPC研究発表会,沖縄産業支援センター(沖縄), 2014年10月 [Slide]
  43. 中尾昌広,村井均,下坂健則,田渕晶大,塙敏博,児玉祐悦,朴泰祐,佐藤三久. ``Tightly Coupled Acceleratorsアーキテクチャに向けたXcalableMP拡張'', 第143回HPC研究発表会,和倉温泉「あえの風」(石川), 2014年3月 [Slide]
  44. 田渕晶大,中尾昌広,佐藤三久. ``NAS Parallel BenchmarksによるOmni OpenACCコンパイラの評価'', 第199回ARC・第142回HPC合同研究発表会,北海道大学(北海道), 2013年12月
  45. 奴賀秀男,朴泰祐,藤田典久,中尾昌広,佐藤三久. ``並列言語XcalableMPによる核融合シミュレーションコードの開発'', 第199回ARC・第142回HPC合同研究発表会,北海道大学(北海道), 2013年12月
  46. 中尾昌広. ``XcalableMPによるHPC Challenge Benchmarksの実装と性能評価'', 第1回XcalableMPワークショップ,秋葉原UDX(東京), 2013年11月 [Slide]
  47. 中尾昌広,佐藤三久. ``京速コンピュータ「京」におけるPGASモデルによる気象コードNICAMの実装'', 第140回HPC研究発表会,北九州国際会議場(福岡), 2013年8月
  48. 津金佳祐,佐藤三久,中尾昌広,村井均. ``XcalableMPによるNAS Parallel Application Benchmarksの実装と評価'', 第140回HPC研究発表会,北九州国際会議場(福岡), 2013年8月
  49. 中尾昌広,佐藤三久. ``京速コンピュータ「京」におけるCGPOP Miniappの性能評価'', 第139回HPC研究発表会,東京大学 柏の葉キャンパス(千葉), 2013年5月 [Slide]
  50. 池井満,中尾昌広,佐藤三久. ``メニーコアプロセッサ・クラスタにおける並列プログラミング言語XcalableMPのベンチマークプログラム性能評価'', 第138回HPC研究発表会,芦原温泉 清風荘(福井), 2013年2月
  51. 石川奏太,中尾昌広,佐藤三久. ``不均一な置換モデルを用いた分子系統解析プログラムの高速化'', 第138回HPC研究発表会,芦原温泉 清風荘(福井), 2013年2月
  52. 田渕晶大,中尾昌広,佐藤三久. ``OmniコンパイラによるOpenACCの試作'', 第136回HPC研究発表会,沖縄産業振興センター(沖縄), 2013年10月
  53. 中尾昌広,朴泰祐,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableMPによるHigh Performance Linpackの作成と評価'', 第135回HPC研究発表会,とりぎん文化会館(鳥取), 2012年8月
  54. 中尾昌広. ``高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP'', オープンCAEシンポジウム2011(オーガナイズドセッション),国立オリンピック記念青少年総合センター(東京), 2011年12月 [Slide]
  55. 中尾昌広,佐藤三久.``eScience成果報告 高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP'', T2Kシンポジウム2011@京大,京都大学百周年時計台記念館・百周年記念ホール(京都), 2011年11月 [Slide]
  56. 中尾昌広,李珍泌,朴泰祐,佐藤三久. ``PGAS言語XcalableMPとUnified Parallel Cの性能比較'', 第130回HPC研究発表会,かごしま県民交流センター(鹿児島), 2011年7月
  57. 中尾昌広. ``超大規模並列処理'', 知的システムワークショップ2010,同志社大学 大阪サテライトオフィス(大阪), 2010年9月
  58. 中尾昌広,李珍泌,朴泰祐,佐藤三久. ``XcalableMPによるNAS Parallel Benchmarksの実装と評価'', 第126回HPC研究発表会,金沢市文化ホール(石川), 2010年8月 [Slide]
  59. 中尾昌広, ``5年後の高性能計算機システムに向けて -プログラミング言語の視点から-'', 戦略的高性能計算システム開発に関するワークショップ,キャッスルイン金沢(石川), 2010年8月
  60. 中尾昌広. ``高性能並列プログラミング言語処理系XcalableMP'', T2Kシンポジウム@東大,東京大学武田先端知ビル(東京),2010年7月
  61. 矢部裕也,松谷宏紀,鯉渕道紘,天野英晴,渡辺崇文,中尾昌広,廣安知之. ``マルチパスイーサネットにおけるOn/Offリンクアクティベーション法の評価'', CPSY2009,信学技報 CPSY2009-39,Vol.109,No.296,pp.25-30,キャンパスプラザ京都(京都), 2009年11月
  62. 廣安知之,戸松祐太,鍵谷武宏,中尾昌広,三木光範. ``連続問題における確率的な内挿/外挿探索の検討'', 第75回MPS研究会,研究報告 数理モデル化と問題解決(MPS),Vol.2009-MPS-75 No.11,pp.1-6,北海道大学(北海道), 2009年9月
  63. 山下尊也,廣安知之,吉見真聡,三木光範,中尾昌広. ``PCクラスタ上のスケジューラを利用したMapReduceの実装'', 第121回HPC研究発表会,フォレスト仙台(宮城), 2009年8月
  64. 渡辺崇文,中尾昌広,廣安知之,鯉渕道紘,大塚智宏. ``VLANイーサネットを用いた大規模PCクラスタの検討'', 第179回ARC研究会,アバンゼ生涯学習センター(佐賀), 2008年8月
(査読あり/ポスター)
  1. 中尾昌広,上野晃司,藤澤克樹,児玉祐悦,佐藤三久. ``自動性能チューニング機能を搭載したGraph500 ベンチマーク'', xSIG 2023,函館アリーナ(函館),2023年8月
  2. 中尾昌広,李珍泌,朴泰祐,佐藤三久. ``分散メモリアプリケーションを簡単に書ける並列プログラミング言語XcalableMPの生産性と性能評価'', 京コンピュータ・シンポジウム2012,神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール(兵庫), 2012年6月
  3. 中尾昌広,廣安知之,三木光範. ``確率モデルGAの並列化の検討'', 日本機械学会 計算力学講演会, 計算力学講演会講演論文集 The Computational Mechanics Conference 2007(20) ,pp.601-602,20071125,同志社大学(京都), 2007年11月
(査読なし/ポスター)
  1. 中尾昌広,小田嶋哲哉,田渕晶大,津金佳祐,村井均,朴泰祐,佐藤三久. ``格子QCDを用いた並列言語XcalableACCの性能評価'', 第9回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム,つくば国際会議場(茨城), 2017年10月 [Poster]
  2. 中尾昌広,三木洋平,小田嶋哲哉,田渕晶大,津金佳祐,村井均,辻美和子,岩下英俊,李珍泌,杉山大輔,朴泰祐,佐藤三久. ``並列言語XcalableACCを用いた格子QCDの性能評価'', 第8回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム,筑波大学(茨城), 2016年10月 [Poster]
  3. 中尾昌広,村井均,辻美和子,岩下英俊,小田嶋哲哉,田渕晶大,津金佳祐,杉山大輔,朴泰祐,佐藤三久. ``アクセラレータクラスタにおける高生産言語XcalableACCの開発と評価'', 第7回「学際計算科学による新たな知の発見・統合・創出」シンポジウム,筑波大学(茨城), 2015年10月 [Poster]
  4. 中尾昌広,村井均,辻美和子,下坂健則,原田隆平,小田嶋哲哉,田渕晶大,津金佳祐,Laurence Beaude,池井満,朴泰祐,佐藤三久. ``メニーコアおよび演算加速機構を持つクラスタシステム向け並列プログラミング言語の開発と評価'', 第6回「学際計算科学による新たな知の発展・統合・創出」シンポジウム,筑波大学(茨城), 2014年10月 [Poster]
  5. 中尾昌広,小田嶋哲哉,朴泰祐,佐藤三久. ``並列言語XcalableMPの生産性と性能評価'', 第5回「学際計算科学による新たな知の発展・統合・創出」シンポジウム,筑波大学(茨城), 2013年10月 [Poster]
  6. 中尾昌広.T2K Open Supercomputer Alliance. ``高生産・高性能プログラミングのための並列言語XcalableMP'', SACSIS2010 – 先進的計算基盤システムシンポジウム(企業・団体展示として参加),奈良県新公会堂(奈良), 2010年5月
  7. 中尾昌広,廣安知之,三木光範, 横内久猛,吉見真聡. ``複数の確率モデルと独立成分分析を用いた分布推定アルゴリズムの提案'', 進化計算シンポジウム2009,Vol.1,No.1,pp.79-84,かんぽの宿那覇レクセンター(沖縄), 2009年12月 [Paper] [Poster]
  8. 戸松祐太,廣安知之,中尾昌広,三木光範,横内久猛,吉見真聡. ``内挿/外挿探索機能を持つシミュレーテッドアニーリンング'', 進化計算シンポジウム2009,Vol.1,No.1,pp.261-265,かんぽの宿那覇レクセンター(沖縄), 2009年12月
  9. 廣安知之,三木光範,中尾昌広. ``大規模PCクラスタ構築システムの開発'', 情報処理学会 MPSシンポジウム,MPSシンポジウム講演論文集,Vol.1,No.1,pp.182-188,同志社大学(京都), 2003年10月

その他

  1. ``Building the Open OnDemand Community at RIKEN R-CCS'', Open OnDemand Booth of SC23, Nov. 2023 [Slide]
  2. ``Fugaku Open OnDemand'', The 12th meeting for application code tuning on A64FX computer systems, online, Oct. 2023 [Slide]
  3. ``Open OnDemandの概要・ハンズオン・「富岳」への導入'',PCCC Open OnDemandワークショップ,神戸(兵庫),2023年10月 [Slide 1 2 3]
  4. ``Performance of the supercomputer Fugaku for graph500 benchmark'', The 6th RIKEN-IMI-ISM-NUS-ZIB-MODAL-NHR Workshop on Advances in Classical and Quantum Algorithms for Optimization and Machine Learning, Sep. 2022
  5. ``自動性能チューニング機能を持つ高性能グラフライブラリの開発'', 第13回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム(ATTA2021), 2021年12月
  6. ``理化学研究所 計算科学研究センターの紹介'', 神戸市立平野中学校, 出前授業, 2021年11月
  7. ``Graph optimization algorithm with symmetry and biased host density for Order/Radix Problem'', Graph Golf Workshop, Nov. 2021 [Slide]
  8. ``The Order/Degree Problem for low-latency interconnection network'', 理化学研究所 異分野交流の夕べ, オンライン, Sep. 2021
  9. ``Performance tuning of Graph500 benchmark on Supercomputer Fugaku'', 第1回A64FX向けチューニング技術検討会, オンライン, Dec. 2020 [PDF]
  10. ``XcalableMP PGAS Programming Language,'' DOI: 10.1007/978-981-15-7683-6, Springer, Nov. 2020
  11. ``スーパーコンピュータ「富岳」におけるGraph500ベンチマークの性能評価'', 第8回 High Performance Computing Physics (HPC-Phys) 勉強会, オンライン, 2020年9月
  12. ``Optimization algorithm of Order/Degree Problem for network topology in parallel computer system'', The All-RIKEN Workshop, Wako, Japan, Dec. 2019
  13. ``Introduction of fast APSP algorithm and optimization algorithms for grid graphs'', Graph Golf Workshop, Nov. 2019 [Slide]
  14. ``A Method for Order/Degree Problem Based on Graph Symmetry and Simulated Annealing'', Graph Golf Workshop, Nov. 2018 [Slide]
  15. ``XcalableMP入門'', 第1回 High Performance Computing Physics (HPC-Phys) 勉強会, 京都大学基礎物理学研究所 (京都), 2018年8月
  16. レクチャー 学問・進路編,大阪市立東高等学校(大阪),2018年6月
  17. KOBE HPC Spring School 2018,XMPによる並列化実装,神戸大学 計算科学教育センター(兵庫),2018年3月
  18. PCクラスタワークショップ in 福岡2018,XcalableMPチュートリアル,九州大学 伊都キャンパス(福岡),2018年2月
  19. SC17 Research Exhibition in Booth #557 PGAS, Denver, Co, USA, Nov. 2017. [Poster]
  20. CEA-RIKEN HPC School, ``XcalableMP Tutorial'', Maison de la Simulation, Saclay, France,Sep. 2017
  21. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2016年12月
  22. SC16 Research Exhibition in Booth #537 PGAS, Salt Lake City, Utah, USA, Nov. 2016. [Poster]
  23. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2016年4月
  24. XcalableMP利用講習会,東北大学 サイバーサイエンスセンター(宮城),2016年2月
  25. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2016年1月
  26. XcalableMP利用講習会,筑波大学 計算科学研究センター(茨城),2015年12月
  27. XcalableMP利用講習会,大阪大学 サイバーメディアセンター(大阪),2015年10月
  28. SC15 Research Exhibition in Booth #723 PGAS, Austin, TX, USA, Nov. 2015. [Poster]
  29. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2014年12月
  30. SC14 Research Exhibition in Booth #2255 PGAS, New Orleans, LA, USA, Nov. 2014. [Poster]
  31. SC14 Research Exhibition in Booth #2231 RIKEN AICS, New Orleans, LA, USA, Nov. 2014. [Leaflet 1 2]
  32. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2014年9月
  33. XcalableMP利用講習会,大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター(大阪),2014年5月
  34. ``Tuning techniques and performance optimization for CGPOP, NICAM and CICE applications on the K computer'', G8ECS meeting, Kobe, japan Mar. 2014.
  35. ``Implementation and evaluation of the HPC Challenge Benchmarks with the XcalableMP PGAS Language on the K computer'', AICS Cafe, 2014年2月,理化学研究所 計算科学研究機構(兵庫),2014年2月
  36. XcalableMP利用講習会,理化学研究所 計算科学研究機構(兵庫),2013年12月
  37. SC13 Research Exhibition in Booth #2519 Center for Computational Sciences, University of Tsukuba, Denver, Colorado, USA, Nov. 2013. [Poster]
  38. SC13 Research Exhibition in Booth #432 PGAS, Denver, Colorado, USA, Nov. 2013. [Poster]
  39. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2013年9月
  40. 第3回XcalableMP Challenge結果報告,PCクラスタワークショップ in 神戸2013,理化学研究所 計算科学研究機構(兵庫),2013年9月
  41. XcalableMP利用講習会,公益財団法人 計算科学振興財団(兵庫),2013年7月
  42. SC12 PGAS: The Partitioned Global Address Space Programming Model BoF, Salt Lake City, Utah, USA, Nov. 2012. [Slide]
  43. SC12 Research Exhibition in Booth #2137 PGAS, Salt Lake City, Utah, USA, Nov. 2012. [Poster]
  44. ``並列プログラミング言語XcalableMPチュートリアル&プログラミングコンテストの課題発表'',PCクラスタワークショップ in 北海道,北海道大学(北海道),2012年3月
  45. ``スーパーコンピュータにおける高生産・高性能ソフトウェアについて'',情報通信技術プロジェクトによる学術フロンティア講演会,関西大学(大阪),2011年12月
  46. SC11 Research Exhibition in Booth #5007 T2K Open Supercomputer Alliance, Seattle, Washington, USA, Nov. 2011. [Poster 1, 2, 3] [Leaflet] [Slide]
  47. 中尾昌広,佐藤三久.``分散メモリ型システムを対象とした高生産・高性能プログラミングモデルXcalableMP'',京都大学学術情報メディアセンター 全国共同利用版広報,2011年6月号
  48. SC10 Research Exhibition in Booth #1321 T2K Open Supercomputer Alliance, NewOrleans, Louisiana, USA, Nov. 2010. [Poster 1, 2] [Leaflet 1, 2, 3, 4] [Slide]
  49. ``XcalableMPチュートリアル'',第3回クラスタシステム上での並列プログラミングコンテスト,京都大学 学術情報メディアセンター(京都),2010年10月
  50. ``XcalableMPチュートリアル'',第3回クラスタシステム上での並列プログラミングコンテスト,東京大学 情報基盤センター(東京),2010年10月
  51. オープンソースカンファレンス2010 Kansai/Kobe,第33回関西Debian勉強会,神戸市産業振興センター(兵庫),2010年3月
  52. 中尾昌広,廣安知之,三木光範,吉見真聡.``仮想クラスタの構築と性能評価'',同志社大学理工学研究報告,第50巻4号,pp.20-24,2010年1月
  53. 第29回関西Debian 勉強会 in 関西オープンソース2009,大阪南港ATC(大阪),2009年11月
  54. ``多数の確率モデルを持つ分布推定アルゴリズム'',第109回月例発表会,2009年9月
  55. オープンソースカンファレンス2009 Kansai/Kyoto,第25回関西Debian勉強会,京都コンピュータ学院(京都),2009年7月
  56. ``MS-MPIプログラミング演習'',Windows HPC コンソーシアム,2009年9月 [PPT] [PDF]
  57. ``MPI.NETではじめるC#並列プログラミング演習'',Windows HPC コンソーシアム,2009年2月 [PPT] [PDF] [ソースコード]
  58. ``MPI.NETではじめるC#並列プログラミング'',Windows HPC コンソーシアム,2009年1月 [PPT] [PDF]
  59. 第19回関西Debian勉強会 in 関西オープンソース2008,大阪南港ATC(大阪),2008年11月
  60. ``EeePC with SSDにDebianをインストールして設定してみた'',第15回関西Debian勉強会 in オープンソースカンファレンス2008 Kansai,2008年7月
  61. 研究紹介,大阪府立大学工業高等専門学校(大阪),2007年12月
  62. SC2007 Research Exhibition, Reno, Nevada, USA, Nov. 2007.
  63. 第8回関西Debian勉強会 in 関西オープンフォーラム,大阪南港ATC(大阪),2007年11月
  64. ``DebianでPCクラスタを作ってみよう'',第10回関西Debian勉強会,2008年2月
  65. オープンソースカンファレンス2007 Kansai/Kyoto,第4回関西Debian勉強会,京都コンピュータ学院(京都),2007年7月
  66. ``DCAST in KNOPPIX'',KNOPPIXクラスタ情報交換会,同志社大学(京都),2004年12月
  67. SC2004 Research Exhibition, Pittsburgh, Pennsylvania, USA, Nov. 2004.
  68. 未踏を歩く``DCAST:自己組織型PCクラスタ構築システム'',技術評論社 ソフトウェアデザイン2004年5月号 p.141
  69. SC2003 Research Exhibition, Phoenix, Arizona, USA, Nov. 2003.